【2023年】ブログ初心者向けアフィリエイトASP4選!選び方のポイントも解説

スポンサーリンク
旅行
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログを始めたらまずアフィリエイトを登録しましょう。
これを登録しておかないと、せっかく記事を書いても収益が生まれません。

・ブログで稼ぐための初心者おすすめのサイトが知りたい!
・どのアフィリエイトを登録すればいいか分からない!

こんなお悩みを解決していきます。

【この記事を読むと分かること】
・ASPとは?
・ブログ初心者おすすめのアフィリエイト(ASP)サイト4選
・ASPの特徴やおすすめのジャンル
結論から言うと、ブログ初心者のあなたは以下の4つを登録しておけば大丈夫です!
A8.net :会員数・広告数業界no.1!どんなジャンルも取り扱っています
もしもアフィリエイト:振込手数料0円!w報酬(通常報酬+12%ボーナス報酬)
バリューコマース:初心者サポート手厚い!独自の案件が豊富にある
④afb:業界2位のASP!報酬が翌月払い。美容ファッションジャンル豊富!
全て無料かつ1サイト3分で登録ができるので、必ず登録しておきましょう。

登録するにあたって、ブログ審査もないので記事0でも大丈夫!

スポンサーリンク

ASPとは何?

ASPとはWEB広告の代理店。つまり、広告主とブロガーを仲介する役割のことです。

ブログに広告を貼って収益を得るには、まずASPに登録してブログに貼る広告リンクを取得しないといけません。

ブログで1円でも稼ぎたいなら、このASPへの登録は必須です!

アフィリエイトASPは全て登録しておくべき

ASPは1社だけではなく必ず全てに登録しておきましょう。

理由はこの3つ。

①ASPによって取扱いジャンルが異なる
②同じ案件でもASPによって報酬額が変わる
③万が一のリスク回避

ASPによって、取り扱う広告から報酬額まで全く違います。

同じ案件でも[Aサイトでは5,000円・Bサイトでは10,000円]で、Aサイトしか登録してないと10成約しても報酬額は5万円損してしまいます。
もったいないことが起きないように、ブログを始めるタイミングで全て登録しておくと安心です。
スポンサーリンク

ブログ初心者が登録すべきASPサイトはこれだけ!

とりあえずブログ初心者が登録すべきASPサイトは、以下の4つでOK!

この4つに登録しておけば、ほとんどの広告を選ぶことができます。
各ASPサイトへの登録は、名前やメールアドレスなどの入力するだけで簡単に3分あればできるので、まとめて登録しておきましょう。
もちろん全て無料です!!
各ASPの登録方法や特徴をご紹介していきますね。
スポンサーリンク

①A8.net

 

 【特徴】
①全ASPサイトで広告件数no.1
②12年連続満足度No.1
③審査に通りやすい
A8.netは、業界最大の広告取扱い数でブロガー評価も一番人気のサイトです。
管理画面もシンプルで見やすいので、ブログ初心者でも安心して利用できますよ!

②もしもアフィリエイト

【特徴】
①W報酬制度(通常報酬+ボーナス12%報酬)
②広告オファーがある
③振込手数料0円
もしもアフィリエイトは、自分で広告を探す手間が省ける「広告オファー」制度があり、自動でブログにあった広告を紹介してくれます。
また、振込手数料が0円なのも嬉しいポイントですね。

③バリューコマース

【特徴】
①バリューコマースにしかない案件が多数
②高単価案件が多い
③振込手数料無料
バリューコマースは、初心者サポートが手厚く電話・メールで困ったときは教えてくれます。
ブログ初心者には、安心のサービスですよね。
他のASPサイトではなかった広告があった!なんてこともあるので必ず登録しておきたいです。

④Afb

【特徴】
①業界トップのASPサイト
②初心者向けの講習が無料
③美容やウォーターサーバー系の広告が豊富
④報酬が翌月払い(他サイトは翌々月払い)
afbは、A8.netに次ぐ大手ASPサイトです。
報酬には全ての広告に消費税が上乗せされます。とにかく、稼ぎたいなら登録必須です。
初心者向けの講習が無料で受けることができるので、安心して始めることができます。

ブログで今すぐ稼ぐならおすすめASP4つは登録必須

今回ご紹介した以下のおすすめASPは、ブログで稼ぎたい初心者は登録必須です!

【絶対に登録したいおすすめASPサイト】
全て無料かつ各サイト3〜5分もあれば簡単に登録ができるので、今すぐ登録しておきましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました