・WordPressってなに?

現に、普通の主婦である私が知識ゼロで始め、順調に収益化できています!
今回は、初心者でもできるブログの始め方を丁寧に解説します。
WordPressブログを始める大まかな流れ
WordPressブログを始めるにあたって、大まかな流れを説明します。

パソコン超苦手な人でも15分あれば完了します!
この「土地・住所・家」が揃って、はじめて読者が遊びにきてくれます。
❷ブログ表示速度が速い!
❸国内シェアno.1・ブロガーの多くが愛用!

①サーバーの契約




- スタンダード
- プレミアム
- ビジネス
3つプランがありますが、個人のブログなら一番安い「スタンダード」で十分です。
違いとしては、「容量」「メモリ」などといったサーバー自体の性能ですが、ブログをする上では基本性能が不足することはないです。
もし、性能に満足いかなくても後から変更することができます。
・プラン:スタンダード
・Word Pressクイックスタート:利用する


②ドメインを決定する
次は、ブログの住所となる「ドメイン」を決めていきます。
自分の好きな組み合わせで決めれますが、一度決めたら変更ができないので要注意!
●「〜.com」「〜.net」が無難で信頼されやすい
WordPress情報の入力
●ユーザー名:半角で入力
●パスワード:半角で入力
●メールアドレス:自分のメールアドレス







③WordPressにログイン
しばらく待機後、WordPressにログインしていきます。
ご自身のメールフォルダから
【Xserverアカウント】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせのメールを探して開きます。
スクロールして、メール内の[2]管理ツールのログイン情報の下の方に
サイトURL:
管理画面URL:
ブログ名:
などいくつか項目があるので、「管理画面URL」をクリックします。
このログイン画面が出てきたら、先ほどドメイン(住所)を決めた際にスクショかメモをしておいた、「ユーザー名」「パスワード」を入力してログインします。
これで、ブログの開設は完了しました〜!!
エックスサーバー の WordPressクイックスタートを使用すると、誰でも簡単にブログを開設することができますよ。期間限定のキャンペーンもお見逃しなく!
④ブログの初期設定をする
ここからは、ブログを運営していく上で大事な「初期設定」を2つ行なっていきます。
正直、後からやろうと思うと面倒くさいのでこのまま最初にやっておくのが良いです!
●ASP(広告会社)に無料登録
●パーマリンク設定
ASP(広告会社)に無料登録
ブログで1円でも稼ぎたいなら、ASP(広告会社)への登録は必須です。

ASPとは「Web広告会社」
つまり、広告主と私たちブロガーの仲介役をしてくれます。
正直、ASPだけでも100社以上ありますが、以下の大手4社に登録しておけば大丈夫です。

②もしもアフィリエイト
③
④afb:業界2位のASP!報酬が翌月払い。美容ファッションジャンル豊富!
各ASPの詳しい特徴については、こちらの記事も合わせてチェックしてください。
パーマリンク設定
パーマリンクとは「記事のURL」のこと。
WordPressのトップ画面の「ダッシュボード」→「設定」→「パーマリンク」の順にクリックしていきます。
上から5番目の「○投稿名」にチェックをして、すぐ下の「カスタム構造」のURLの最後が【/%postname%/】になってることを確認します。
変更後は必ず、一番下の「変更を保存」をクリックしましょう。
ブログを始めるなら今!がお得
つまり、月額990円→693円〜で始められちゃいます!
ブログを始めたい人は、期間限定の今がチャンスです。お見逃しなく!
コメント